BS-TBS ご近所さんは世界から

「ご近所さんは世界から」って番組でちょっとだけカンボジア料理。バイヨン。あれ?神楽坂のお店って昔行った事あるはずだけど、アプサラ?違う人?

https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13150537/

https://cambodian-restaurant-bayon.com/

Gold Tower 42 の歴史

2008年 BBワールドのとこになんかすげーのができるらしい。

2009年 オフィスいきなりつぶれてる。

2010年 再開して順調に成長し始める。

2013年 このくらいから伸びが悪くなった。

以降はあまり撮ってないけど、そろそろ完成してるはず。

2013年 プノンペン ビルの屋上からの風景

2013年3月、プノンペンタワーの屋上、eclipseからの眺め。

北、何年か前にできたカナディアタワーと、建設中のワタナックタワー

北東、丸いドームのソリヤがちょっと見える

東北東、王宮方面とチュロイチョンワー

南東、ボンケンコン方面

南、Gold Tower 42

西、オリンピックスタジアム

北西、ボンコック湖はもう埋め立てられた後ではあるが形はまだ見える

Googleマップのストリートビューで現在見れるプノンペンの様子がだいたい2013年12月のようなので、見比べるとちょっと楽しい。

カンボジアにおける新型コロナウイルス関連情報まとめ

2020年1月20日頃から 新型コロナウイルスの中国での様子が徐々にカンボジアでも報道される

プノンペンなどでマスク着用が広まる
施設の入口で検温するところなども出始める

1月26日頃 facebookでマスクファッションショー流行

空港でマスク配布がはじまる
カンボジアから中国へマスクの輸送もはじまる

1月27日 カンボジアで初の感染確認

カンボジアで初の新型肺炎患者確認 – 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO54917260X20C20A1EAF000?s=1

プノンペン各所でマスク売り切れ
一部で混乱がみられる

1月30日 フンセン首相 特別な対策取らないことで中国を支援 マスクをするな発言

カンボジア人は一人も感染しておらず、死亡もしていない
むしろ新型肺炎に対する恐怖を抱くことこそ病である
カンボジア政府はそうした「救援機」を出さないことを決定
外交官も学生も現地に留まり、中国人との連帯を示すよう

2月5日 フンセン首相 中国を訪問、習近平国家主席と会見

習近平主席、カンボジアのフン・セン首相と会見
http://jp.xinhuanet.com/2020-02/06/c_138759400.htm

2月10日頃には街中でマスクしている人はあまり見られない状態に

2月12日 Westerdam カンボジア入港が決定

各地で入港を拒否されていたウエステルダム号をカンボジアが受け入れることに

日本など拒否のクルーズ船、カンボジアに到着 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55566100T10C20A2FFE000/?n_cid=SPTMG002

2月14日 ウエステルダム下船開始

フンセン首相、ヘリコプターでシアヌークビル港へ、クルーズ客を出迎える
日本でも大きく報道される

2月15日 マレーシアでウエステルダム乗客が陽性のニュース

「ウエステルダム」乗客が感染 カンボジア受け入れの客船
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000128-kyodonews-soci

2月18日 クルーズ客プノンペン観光バスツアー

カンボジア下船クルーズ客、世界へ拡散で緊張走る 首都ではバスツアー
https://www.afpbb.com/articles/-/3268804

2月19日にはウエステルダム乗客全員の下船完了

2月21日 フンセン首相に関するフェイクニュース広まる

シェアされた写真は2017年にシンガポールで入院した際のものか

2月22日 マレーシアで陽性と診断されたウエステルダムの乗客、再検査の結果陰性に

Malaysia says American coronavirus case now tests negative for virus
https://www.reuters.com/article/us-china-health-malaysia-cruiseship/malaysia-says-american-coronavirus-case-now-tests-negative-for-virus-idUSKCN20G097

このニュースはなぜかあまり広まらない

続き、3月の様子はこちら

MansionnalとNationnalとSUNNY

MODEL:3501AにはMansionnalとNationnalがあって、MODEL:3501CにはMansionnalとSUNNYがある。Nationnalの3501Cはあるのか、SUNNYの3501Aはあるのか気になるところだが、MansionnalにはISO9002の表記がありNationnalは不明だがSUNNYには無いようなので、やはりMansionnalが安心か。

2007年バッタンバンにて撮影

2007年のプノンペンさてどこの通りでしょうか

2007年のプノンペンです。さてどこの通りでしょうか。

すべて同じ通りです。1枚目だけだとちょっと難しいですが、2枚目3枚目ぐるっと見回してみると、プノンペン好きの人ならわかるはず。

1枚目から少し進んで後ろを振り返ったところ。あの奥に見える建物は?

通りから北を向くと、なにやら特長的な建物がいくつか見えます。

まさかここが十数年であんなになるとはね。

正解は、Street 78 でした。

一枚目の右側の家のあたりがちょうど The Bridge ですね。

2004年のプノンペンの街角の写真

なんかカンボジアネタ探そうと検索しても巷はあの話ばかりなので、昔の写真でもアップしていこうシリーズ

2004年、プノンペンの街角の風景としては私が持つ中で一番古い写真。奥に見えるのがプサーカンダール。当時は街中でもこんな道路結構あったね、建物自体はこの辺今もそんなに変わってないかな。

なぜここの写真を撮ったかは、今はニュース記事も消えていってるようなのであまり言わない方がいいのかな。このホテルはこの時点ですでに閉鎖されてましたね。

カンボジア民俗文化村の日本語パンフレット

シェムリアップのカンボジア民俗文化村の日本語パンフレットより。2010年のものなので今は違うものになってるかな。

こちらは御みやげ が あって、石 と き、アンコールようしきのちょうこく の もの が あって、シロクで つくっているものは まほら や テッバルクルオス など でおります。すてきな ほうせいき が たくさん みせております。
すべてものは ぶんかむら の ちょうこく ところ から つくります。

すてきな ほうせいき。

映画「沈黙の終焉」はカンボジアが舞台

「沈黙の終焉」って映画、カンボジアが舞台らしいんだけど、画面からまったくプノンペンのにおいがしてこない。

カンボジアが発展著しいとは聞いていたが、もうここまできてたか。すごい。まるでバンコク並み。

ひどいクメール文字の間違い見つけちゃった。 よく中国人がこういうエラー看板かかげて問題になってたよね、という演出だとしたら、それは素敵。

レモングラスのバスクリン

日本にいながらカンボジアの雰囲気を味わいたいならこれ バスクリンマルシェ レモングラスの香り ハーブティとかそういうレベルじゃないよ、スープの具材になってぐつぐつ茹でられてる気分。カンボジア料理が恋しくなったらまじおすすめ。

おしゃれなカフェとかでジンジャーレモンティーとか頼むとさ、たまにレモンじゃなくてレモングラスだったりするの、どうにかして欲しい。全然違うから。あの草の匂いからはスープのだししかイメージできないから。ほんとやめて。

ゲゲゲの鬼太郎「アンコールワットの霧の夜」

ゲゲゲの鬼太郎「アンコールワットの霧の夜」を観ました。昔の「アンコールワットの亡霊」の続編というか、それを下敷きにした別の話でしたね。カンボジア要素は全く無かった感じ。前の期の作品でも「クメール遺跡の亡霊」というのが出てくるらしいので、そちらも観てみたい。

「アンコールワットの亡霊」はカンボジアを舞台にしてはいるけど、山田長政だったり、あまりカンボジア関係ないかな。と思ってたら、山田長政の息子オインがカンボジアへ逃げ延びたという話は実際にあるらしい。これ、はまっていくとロンヴェークとかポニャールーの幻の日本人町につながる深いやつか。

「アンコールワットの亡霊」にちらっと出てくる「トンガ」という地名を何年も探し続けている暇な人がいるらしい。ゲゲゲの鬼太郎ではないが原作とされている水木しげる先生作品「アンコールワットの女」でもトンガについての言及があるので、まったくてきとうな地名というわけでもなさそうなのだが。

カンボジア民俗学っぽい資料いくつか

はちまきおっさんが鎮座してるのがネアックター。街角にある小さな家もネアックター。よく勘違いされるが、庭先にある背の高い派手な祠はプレアプームもしくはチョムニエンプテア、この2つもよく似てて区別が難しいけど違う物。漢字の神棚はさらに別。家の模型がぶら下げられてるのはマレンコンビル。

バンテアイスレイとかの方に行くときの村でよく見る等身大人形

ちらっと聞いたところ、単なる鳥よけのティンモン(カカシ)とはちょっと違う意味合いのものらしい。家族の健康を守るとかで、そんなに畏れる感じのものではないようだが、家々の軒先に並んでいる様子はちょっと興味深い。 撮影2019年7月

ソンボープレイクックで見かけたケルン

日本人的にはいろんな想像をしたり、ストゥーパの原型はこういうのなのではとか思いを巡らすが、何人かにたずねてはみたけど、カンボジアであまり石積みの意味がどうこうって聞かないらしいので、単に石があって暇だったから遊びで積んだ説がいまのところ濃厚。

【閲覧注意】あくまでカンボジア民俗学っぽい資料として

ほんとはいたずらに写真撮ったりアップしたりしちゃいけない類のもの。こういう小さな家には良くない意味もあるのは知ってたけど、改めて書いてある言葉を読んでみたら、むっちゃ怖かった。
ផ្ទះផ្ទុកគំនុំ 家、積み置く、うらみ

中華系奇祭ハエ・ネアク・ター

中華正月の後といえばハエネアックター ហែរអ្នកតា 剣で舌切ったり口に串刺したりのトランス系奇祭。え?これカンボジア?って驚くやつ。こういうのってヒンズーにあったりとかアニミズムっぽいと思いきや、スタイルがっつり中華だし、春節と結びつくのがまた不思議。

ハエ・ネアク・ターのすごさがよくわかる動画。 画面のあちこちで色んなことが次々と起こるのでむっちゃカオス。これがカンボジア。

カンボジアの人の夢

クメール語校正。カンボジアの人の夢 សុបិន្ត を សុបិន に直すべきかどうか問題。

夢は សុបិន らしいんだけど、なぜか សុបិន្ត と書く人がとても多い。

Google翻訳だとសុបិន្តだし検索結果はសុបិន្តが多い、でも辞書はសុបិន絶対。チュオンナート原理主義で人の夢を壊していいものか。

参考資料

https://vayofm.com/news/detail/77398-247385001.html

クメール語の20マペイは省略形

20をマペイっていうの実はスラングで省略形なんだよね。
正しくはムオイペイ。ペイが1つってことなわけ。30は20+10でペイドップ、60は3×20でバイペイ。40をプローンって語もあって、クメール語だけで本当は99まで言えるわけ。
じゃあなぜ借用してるのか。そう陰謀だよね。

信じるか信じないかはあなた次第

来る មក の発音についての考察

確実にមកはマオ。

●チュオンナート辞書 1938
注記なし
特殊な発音の語には必ず អ្នក​ (នាក់)、ហេតុ​ (ហែត) とあるので、それがないということは発音はスペルそのまま。そして、現代クメール標準語の全てがこのチュオンナートなので、 មកの正しい発音は「モーク」であることはまず確定

●カンボジア語入門 和泉模久先生 1988
mao

●カンボジア語実用会話集 1993
maok マォク

●旅の指さし会話帳カンボジア 2001
マオ
ただし巻末の単語集では
モーク(マオ)

●CDエクスプレスカンボジア語 上田広美先生 2002
mɔ̀ːk

●lonely planet 1992
mouk

●Modern Cambodian-English Dictionary [Robert K. Headley] 1997
mɔɔk, mao
ネットでの情報だとそうらしいのだが、Headley辞書の実物が手元にないので未確認。英語の辞書も持っておいた方がいいよなあ。

មកがもっとわからなくなる危険物を投下

មកマオの字と発音が一致しない問題について、隣のカンボジア人を問い詰めてみたら「言うな」との回答。クメール語わけわかんねーよなって結論かと思ったら、違った。おまえらだって「いう」って書かせて「ゆー」って言うじゃないか、ってことだった。ぎゃふん

シェムリアップ弁のお勉強

シェムリアップ弁のお勉強

អី 何 エイ → スドーイ
ហើយ 了 ハウイ → ホーイ
ឯង あなた アエン → エーン
ជួយ 助ける チュオイ → チョイ

基本、二重母音があいまいになるようで、他にも

មួយ 1 ムオイ → モイ
ទៅ 行く タウ → トー
ម៉ោង 時間 マオン → モーン

スドーイは、本気出すと「スンドイ」になるらしい。 あとは女性なら一人称を「ニエン」にすれば、今日からあなたも立派なシェムリアップ人。

プノンペン弁は言わずと知れたRが消えて声調っぽくなるやつ。
魚 トレイ→テーイ、多 チュラーン→チャーン

あとRがHになるのってたまに聞くけどどこの方言なのか。
寒 ロギア→ホギア、百 ローイ→ホーイ

ココン辺りで聞いたCHがSになるのは、ラオ語にヒントがある気がしてる。
猫 チュマー→スマー

こういうクメール語方言の研究って、もちろんどなたか専門でやってらっしゃるんだろうけど、ネット上には英語含めてもなかなか情報なくて、日本語で見つかるのは、坂本教授のプノンペン方言のと、峰岸真琴先生の諸方言比較のくらい。いずれも例にクメール文字が使われていないので逆に読むのが難しい。

豚ごはんの発音に注意して

バイサーイチュルーク បិសាចជ្រូក

バーイサイッチュルーク បាយសាច់ជ្រូក

豚ごはんと言おうとして豚の怪物になってしまうあるある。

ブタ悪魔イラストはイラストACさんよりおかりしました
https://ac-illust.com/main/detail.php?id=497070

新しいMicrosoft Edgeでクメール語UI

新しいMicrosoft Edge、UIをクメール語にできる。
クメール文字に慣れるにはこういう所で毎日無理矢理目に入るようにするのがいい。ブラウザのUI言語なんて設定の時くらいしか影響ないけど。
この記事も新しいEdgeで書いてみてます。まChromiumだからChromeと同じよな。

カンボジア猫歩き

カンボジア旅行で出会った猫たち 🐈 ដើរថតឆ្មាជុំវិញស្រុកខ្មែរ

https://twitter.com/i/events/1216566433414385664