昨年カンボジアでも公開されて話題となった、Champa Battambang という歌をめぐるストーリーの映画。いよいよ日本の映画館でも公開されるようですね。しかも全国で。
映画『In the Life of Music 音楽とともに生きて』https://lifeofmusic-movie.com/ 
https://www.youtube.com/watch?v=r9sfibJA7JQ&feature=youtu.be
カンボジア系アメリカ人のホープは、祖国カンボジアを訪れて家族の歴史と向き合うことになる。彼女とその母を中心に据えて、クメール・ルージュが支配する前の牧歌的な時代、その後にやってきた暗黒時代、そして21世紀の3つのパートが語られていく。異なる時代を1曲の歌がつないでいた。
カンボジア好きならぜひ観に行きたいですね。
上の予告編、悪いわけではけしてないのですが、いまいちこれだけじゃそそられないんですよね。だったらこちらのMVの方が格好いいのではないでしょうか。映画ともリンクしてるっぽいので、こちらも一緒に押してったほうがいいかと。同時に KlapYaHandz の布教もしましょう。 https://www.youtube.com/watch?v=Pe9AsLP916g 
さて、この映画の元となっている Champa Battambang という歌ですが、カンボジアではとても有名で、昔からたくさんの歌手がカバーしていたりします。その中でも、心地よく聴けるのが ណុប បាយ៉ារិទ្ធិ Nop Bayarith 先生のこの声。
https://www.youtube.com/watch?v=AopRB2go5z4&feature=youtu.be
RHM DVD Vol.138 – Nop Bayarith ” ចម្ប៉ាបាត់ដំបង “ もうひとつ、アメリカの方が歌っているこちらもひそかなお気に入りです。歌ももちろんですが、歌の後の掛け合いが面白すぎます。
VIDEO 
Muk ក្រុមមឹក – Sings Cambodian Song – Champa Battambang (Sinn Sisamouth) – Acoustic そして、本物オリジナルの、偉大なる歌手シン・シサモットによる歌はこちらになります。
VIDEO 
CHAMPA BATTAMBANG Sinn Sisamouth Champa Battambang をしっかり聴いてからこの映画『In the Life of Music 音楽とともに生きて』を観に行くと、より一層ストーリーが深く感じられるのではないでしょうか。公開が楽しみです。
ចំប៉ាបាត់ដំបង