カンボジアあいのり学校

12月4日の「あいのり」で、あいのり募金とやらでカンボジアに学校を作るという告知をしてました。

普段は宗教上の理由でこの番組は観てないのですが、ちょっと前に加藤晴彦がカンボジアでロケしていたという噂を聞いたので、それらしき番組をチェックしていたところです。
あれ、でも加藤さんはもうあいのりに出てないのですね。代わりにタッキーが別名で出ていました。

これまでもケニアやエチオピアとかで学校を作ったりしてたみたいだけど、今度はカンボジアだって。あいかわらずわかりやすいんだろうなーカンボジアって。
さらに追い討ちの「小学校つくり」。どうがんばっても箱物作りから逃れられないのは日本人の血なのかね。しかも、学校を新しく開設しましょうじゃなくて、ぼろい小学校の校舎を綺麗に建て変えましょうだって。せっかくカンボジアに援助するなら、他にもいろいろとあると思うんだけど。
おまけにプレイヴェーンときたもんだ。ここ最近、日本の援助関係の上から下までがこぞって食い物にしてる場所じゃないか。よっぽど有力な議員でもからんでいるのだろうか。

284760371_110あと細かいことだけど、「ポルポト政権が子供たちの教育を廃止」ってあんまり正しい言い方じゃないよなー。そもそも田舎の校舎がぼろいって、全てポルポトの責任かそれ。
わかりやすいんだねーポルポトがみんな悪いことにしちゃえば。

でもこうやってテレビでカンボジアがクローズアップされて広がっていくのはいいことだと思うし、校舎が綺麗になれば子どもたちもうれしいだろうし。
募金でこういうところに支援していくのはとても素晴らしいことだと思います。
これから完成するまで、毎週楽しみに番組を観察していきましょう。284760371_118

知っとこ 世界の朝ごはん

土曜の朝にオセロの司会でやっている「知っとこ」(TBS系・MBS)の中のコーナー「世界の朝ごはん」。毎回世界各地の新婚さん家庭の朝ごはんをレシピ付で紹介しています。

11月11日の放送はプノンペンの朝ごはん。
どう考えても朝からこんなに食べませんが、カンボジアの家庭料理としては可もなく不可もないものが並べて紹介されていました。

スガオマレアハ(スガオ・マリャッ)
02611.jpg
にがうりスープ 。スガオ(煮物・ゆで物)の中でも一番メジャーな、ニガウリ(マレアハ)に肉を詰めたすまし汁。 265947569_129

トレイプロマーチエンポンティア(タライ・プロマー・チエン・ポン・ティエ)
しょっぱい魚オムレツ。 淡水魚の塩漬けの干物をあひるの卵(ポンティア)でオムレツにしたもの。生野菜と一緒に食べる。かなりしょっぱい。
レシピでは単に「卵」としか紹介されてませんが、本来はアヒルの卵。265947569_158

バーイサイッチュルーク
豚肉のせご飯。カンボジアのごはん物として最も有名なもの。他にも鶏肉などのバリエーションもある。265947569_2

ボッボー・チャエ・ダウ
豆ともちのデザート。

新婚夫婦はどうでもいいとして、どれもおいしそうでしたね。クメール料理レストランなどでは、この辺とちょっと違う料理が出されますが、やはり本当においしいカンボジア料理はこういったあたりですよね。

レシピはこちら http://www.mbs.jp/shittoko/asa/06_11_11/index.html

次長課長河本の前世

開運!満腹!ふれあい人情ぶらり旅~下町・谷根千エリア編~
テレビ朝日で10月7日に放送されたらしいのだが、私の地方ではさっき放送していた。
週末にありがちなユルユル旅番組で、出演は藤井隆とYOUと次長課長に、片山さつき?いや瀧天貴とかいうおばちゃん。

そのおばちゃんがスピリチュアルカンセラーとかいう最近流行りの人のようで、なぜか番組の締めにみんなの前世と守護霊鑑定。地球儀をぐるぐる回して、藤井隆は前世が中国人だーYOUはハンガリーだー井上はベネズエラ女だーと適当に言っていきます。

そして河本さん。前世はカンボジア人だそうです。カンボジアの商売人。しかも今の守護霊がその時のカンボジアの友人。
その友人の似顔絵とか書き出したけど、それ以上深いところには触れずに終了。まあカンボジアなんてそれ以上広げらんないもんね。

有森裕子さんの番組

アンコールワットを走り続けて~有森裕子平和への誓い
ってのをたったいまやってたので観た。

フジでは先月放映されたみたいだけど、関西テレビでは今日放映だった、しかもこんな深夜に。

単なるハートオブゴールドの宣伝番組でした。

少なくともドキュメンタリーとしてはいい作りではなかったな。NGOで宣伝ビデオとして配るにはいいかもしれんが。

そろそろまたウルルンでもやってくんないかなー。
ねえロコモさん。