クルン族の村3つ

今日はオーチョムからタベン方面へ。もちろんドライバーは昨日と同じ彼。昨日はタンプオン族の村を回りましたが、こちらのルートではクルン族の村を観ることができるようです。

今日行くのはほんとに山奥で、途中で昼食をとることのできる食堂が見つけられないというので、出発前に市場で豚肉のせごはんを2つテイクアウトしました。水もしっかり買ってゴー。

途中まで前日のベンサイと同じ道を進んで、オーチョムという地区のあたりで右にそれます。

まずは地球の歩き方にも載っているノンラ村へ。
この村は完璧に観光地です。きちっと柵で囲われて、ゲームにでも出てきそうな村らしい村で、正面ど真ん中にクルン族の村の特徴でもある背の高い小屋が建っています。

タンプオンの村にも結婚前の女性用の小さな家がありましたが、クルンの村には女性用の背の低い家と、男性用の背の高い家がセットで建っています。女性用はタンプオンのものと同じような意味合いで結婚相手を探すために寝泊りし、隣の特徴的なノッポの家には勇気を試すために成人する男性が住むようです。

ちなみにこの村にある小屋は観光用のダミーだということが村人への聞き込みによって判明しました。
 ほかにも、NGOのポスターが貼ってあったり、村の井戸には「フンセン首相が作ってくれましたー」みたいなことがでかでかと書いてあったり、村の隣に立派な学校があったり、援助で幸せな村なのかよってたかってレイプされてる悲劇の村なのか微妙なところです。

次の村へバイクを進めます。途中、ストーンフィールドと呼ばれるミステリーゾーンを通過。詳細は秘密です。

次のコーラー村はさっきの村より自然で大きな村でした。大きな集会所や使用感のある背の高い家もちゃんとあります。しかし村人が怖い。誰に話しかけても返事してくれないし、写真を撮っていいかとカメラを構えようとしたらおばあさんに怒鳴られました。
 逃げるように次へ。

06501563

3番目の村は、かなり山奥に入ったところのこじんまりとした村。クレ村。
おそるおそる入っていくと、村のあちこちで女性たちが布織りをしているのが見えます。やったね、半ばあきらめていたところでやっと遭遇できました。
撮影の確認をすると「撮るならモデル料払ってよー」なんてとってもフレンドリー。
織られた布を買っていこうとしたら「いまあんまりいい在庫がないから、いま織ってるのを30分で完成させるから、それまで村の写真撮って待ってなさい」と。
いやーいい村だ。
織物をしているクルン族女性の中に、一人若くてかわいい女の子がいて、ドライバーの奴がずっと「かわいい、かわいい」言ってました。確かにかわいい。彼女は村をあげて大事にされているそうです。

06501638

帰り道の途中、景色の開けた道端に腰をおろして、お昼ごはんを食べようとしたら、たいていカンボジアで入ってるはずのうすっぺらいレンゲが入ってません。ラタナキリではそんなの入ってないほうが普通だそうです。
ドライバーと一緒に手づかみで豚肉のせごはんを食べました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です